动词连用形有第一连用形和第二连用形。而根据动词形式不同,连用形的结尾词也是不同的。
如果是五段动词,则第一连用形指的是以 ます、たい、たがる、そうだ、ながら、つつ等 结尾的动词变形;第二连用形指的是以て、ても、ては、た、たり、たら 结尾的动词变形。
如果是一段动词,则连用形指的是以 ます、たい、たがる、そうだ、ながら、つつ,て、ても、ては、た、たり、たら等结尾的动词变形。
如果是サ变动词,连用形指的也是以 ます、たい、たがる、そうだ、ながら、つつ,て、ても、ては、た、たり、たら等结尾的动词变形。
例:基本形 第一连用形 第二连用形
书く 书き 书い
死ぬ 死に 死ん
食べる 食べ 食べ
勉强する 勉强し 勉强し