1. 如何ですか?(いかがですか?)怎么样?
2. お元気ですか?(おげんきですか?)你好吗?
3. お阴様で元気です。(おかげさまでげんきです。)托您福,我很好.
4. お出挂けですか?(おでかけですか?)要出去吗?
5. 买い物ですか?(かいものですか?)买东西吗?
6. 会社ですか?(かいしゃですか?)公司吗?
7. いいお天気ですね。(いいおてんきですね。)真是好天气呢!
8. 今日は暑いですね。(きょうはあついですね。)今天真热
9. 行ってまいります。(いってまいります。)我走了
10. 行っていらっしゃい。(いっていらっしゃい)你好走啊
11. ただいま。我回来了.
12. お帰りなさい。(おかえりなさい)你回来了.
13. お先に失礼します。(おさきにしつれいします)我先走了.
14. どうぞお先に。(どうぞおさきに)请先走.
15. お元気で。(おげんきで)祝你平安.
16. お大事に。(おだいじに)请保重.
17. おめでとうございます。恭喜
18. あけまして、おめでとうございます.恭贺新喜
19. はい、そうです。是的.
20. いいえ、违います。(いいえ、ちがいます。)不,不是的.
21. どうもありがとうございます。真谢了.
22. どういたしまして。哪里,不用谢.
23. すみません。对不起.
24. どうもすみません。非常抱歉.
25. ごめんなさい。对不起.
26. ちょっと失礼します。【ちょっとしつれいします】我失陪一下.
27. そうかも知れません。(そうかもしれません)说不定如此.
28. なるほど。原来如此.
29. かまいません。没关系.
30. 気にしないでください。请不要介意.
31. 知ってますよ。(しってますよ。)我知道.
32. 知りません。我不知道.
33. 本当ですか。(ほんとうですか。)真的吗?
34. すばらしいですか。好棒啊.
35. そのとおりです。正如你所说\
36. 信じられません。(しんじられません。)令人无法相信.
37. 賛成です。(さんせいです。)我赞成.
38. 賛成できません。我不赞成.
39. 気の毒です。(きのどくです。)好可怜.
40. 残念ですね。(ざんねんですね。)真可惜.
41. ごめんください。有人在吗?
42. いらっしゃいませ。欢迎.
43. ちょっとおまち下さい。请稍等.
44. どうぞこちらへ。请这边走.
45. お邪魔致します。(おじゃまいたします。)打扰了.
46. 又お目にかかります。(またおめにかかります。)希望能再见面.
47. どうぞお楽に。(どうぞおらくに。)请随便
48. どうぞおかけください。请坐.
49. いただきます。领受了.
50. 気に入ってほしいです。(きにいってほしいです。)希望能令你满意.
51.饮み物は何にしますか。要喝点什么饮料?
52. お変わりは.(おかはりは。)再来一杯如何.
53. ごちそうさまでした。谢谢你的招待
54. お粗末さまでした。(おそまつさまでした。)只是粗茶淡饭罢了.
请不要客气.
56. 火を贷して下さい。(ひをかしてください。)麻烦借一下火.
57. もうお帰りですか。(もうおかえりですか。)要走了吗?
58. またいらっしゃい。欢迎再来.
59. またどうぞ。请再来.
60. 时々うかがいます。(ときどきうかがいます。)我会常来打扰.
61. 食事にしましょうか。(しょくじにしましょうか。)去吃饭好吗?
62. メニューを见せて下さい。(メニューをみせてください。)请让我看菜单.
63. すぐにできますか。能不能马上好呢.
64. 味はどうですか。(あじはどうですか。)味道如何.
65. もうけっこうです。我已经够了.
66. ボーイさん、勘定。(ボーイさん、かんじょう。)服务员,结帐.
67. 久しぶりです。(ひさしぶりです。)久违了.
68. 相変わらずです。(あいかわらずです。)还是老样子.
69. ご都合は如何ですか。(ごつごうはいかがですか。)方不方便呢.
70. 気分がよくありません。(きぶんがよくありません。)不怎么舒服.
71. 热があります。(ねつがあります。)发烧了.
72. お愿いがあるんですが.(おねがいがあるんですが。)有事想麻烦一下.
73. お手洗いはどこですか。厕所在哪里.
74. 駅はどどちらですか。车站在哪里.
75. 割引してくれませんか。(わりびきしてくれませんか。)能不能打折.
76. 挂け値は致しません。(かけねはいたしません。)恕不讲价.
77. 入场料はいくらですか。(にゅうじょうりょうはいくらですか。)门票多少钱.
78. 写真をとってもいいですか。能不能拍照
79. 今日は六月十日です。(ろくがつとおか。)今天是六月十号.
80. 先月は五月です。(せんげつはごがつです。)上个月是五月
81. 今日は水曜日、明日は木曜日です。今天是周三,明天是周四.
82. 私はデパートにいきたいです。我想去百货公司.
83. 私はどこへも行きません。我哪儿也不去
84. 私は日本に行ったことがあります。我去过日本.
85. 私は电车に乗ったことはありません。我没坐过电车.
86. 私は李さんにネクタイをあげました。我给李先生领带.
87. これは母からもらったのです。这是向妈妈要来的.
88. これは兄がくれたのです。这是哥哥给我的.
89. この本は先生からいただきました。这书是老师给我的.
90. 日本语では何といいますか。在日语中怎么说.
1. 六时に起きなければいけません。六点一定得起来.
请关窗户好吗
3. 持って来て下さい。(もってきてください。)请拿来.
4. 持って行って下さい。请拿去.
5. 酒を饮んでもいいですか。可以喝酒吗
6. タバコを吸ってもいいですか。可以吸烟吗
7. 急いでいるんですか。(いそいでいるんですか。)赶着要吗
8. 一绪に行ってもいいですか。(いっしょにいってもいいですか。)一齐去好吗
9. もう一度言ってください。请再说一次.
10. もう时间です。时间到了.
1. あなたはだれですか。你是谁?
2. 私は张です。我姓张.
3. 彼の职业は何ですか。(かれのしょくぎょう)他是做什么的.
4. かれは弁护士です。(べんごしです)他是律师.
5. あなたは何が好きですか。你喜欢什么.
6. 私は果物がすきです。水果,
7. ジュースを少し下さい。请给我一点果汁.
8. はいすぐ持ってあげます。好,马上端来,
9. あなたはご饭を食べましたか。你吃过饭了吗?
10. もう食べました。
11. 君は谁を寻ねるのですか。(きみはだれをたずねるのですか。)你找谁.
12. 私は王さん寻ねます。
13. はい、私はここで待ちいたします。好,我就在这儿等他,
14. わたしの万年笔を返して下さい。(かえして)请把我的钢笔还我,
15. あした、必ずあなたに返します。(かならず)明天一定还你,
16. 彼の话は合っていますか。(あっていますか)他的话对不对.
17. お宅はどこにありますか。(たく)您家住哪;
18. 私の家は台北にあります。(たいぺい)
19. あなたはどこから来たのですか。
20. 学校から来たのです。
21. 君はこれから何をしようと思います。你接着想做什么呢.
22. 今日の天気は如何ですか。(いかが)
23. 雨が降りそうです。好像要下雨的样子,
24. 天気予报によると、明日は好い天気です。根据气象报告,明天是好天气,
25. その通りに愿っています。(そのとおりにねがっています。)希望如此.
26. 昨日、雨が降りました。
27. だが、きょうは晴れました。(はれ)但是今天放晴了,
28. 太阳も出て来ました。
29. それで、心持ちも好くなりました。(こころもち)所以精神也变爽快了,
30. 空には云もちっともありません。(そらにはくも)天上没有一点云.
31. しかし、风が少し吹いています。(かぜがすこしふいています。)但是有一点风,
32. きょうは本当に寒いです。今天真冷,
33. 昨日よりは、少し宜しいと考えています。(よろしい、かんがえ)依我看是比昨天好一点儿,
34. 今日は大分暖かくなりました。(だいぶん、あたたかい)今天暖和多了,
35. はい、近顷は暖かくなって来ました。(ちかごろ)是的,这几天暖和起来了,
36. これは何ですか。
37. これは时计です。(とけい)
38. 一日には何时间ありますか。一天有几个小时,
39. 一日にはニ十四时间があります。
40. 今何时ですか。
41. もうすぐ八时になります。
42. わたしは会社に行きます。
43. あまたは何时に退勤しますか。(たいきん)你几点钟下班,
44. 午后五时半です。
45. あなたの目醒まし时计は何时ですか。(めさまし)你的闹钟几点了,
46. 今は八时五十分だが、少し遅れているかもしれません。(ごじっぷん、おくれ)现在8:50.大概慢点,
47. 私は毎朝、六时じ起きます。(まいあさ)
48. お挂けなさい。(おかけなさい。)请坐,
49. ご免なさい、お邪魔になります。(ごめんなさい、)对不起,打扰了,
50. もう长くお邪魔になりました、又日を改めて参ります。(もうながくおじゃまになりました、またひをあらためてまいります。)已打扰很久了,改天再来吧,
51. 君は何故、早く歩きませんか。(きみはなぜ、はやくあるきませんか。)你为何不走快些,
52. 私は足が怪我したから、早く歩けません、(あし、けがした)我因为脚受伤,所以不能走快,
53. ちょっと、伺いますか、駅にはどう行けばよいのですか。(うかがいますか、)请问,到车站怎能么走好,
54. この大通りを真直に行けばいいです、(おおとおりまっすぐ)顺着这条大道,一直走就行了,
55. 机の上に何が置いてありますか。(おいて)
56. 机の上に本と铅笔があります。
57. このほかに、何かがありますか、除此之外,还有什么,
58. はい、あります、この他に、インクがあります、墨水,
59. 今日は何时ですか
60. 今日は九月十日です、(とおか)
61. 明日は九月十一日、私の诞生日です、(たんじょうび)
62. 昨日は何曜日でしたか。
63. 昨日は土曜日でした。
64. それじゃ、きょうは日曜日です。
65. あなたは毎日残业をしますか、(ざんぎょう。)每天加班吗/
66. いいえ、私は月、水、金曜日に、残业します。
67. 今度の休みは、どこに旅行するつもりですか。(こんどりょこう)这回的假期,你打算到哪去旅行.
68. 私は日本に行きたいのです。
69. あなたは一人で行くつもりですか。(ひとり)
70. いいえ、私は両亲と一绪に行くつもりです。(りょうしん)
71. どんな所を観光するつもりです、(かんこう、ところ)
72. 旅行団のスケジュールによるから、私はあまり分かりません。(りょこうだん、わかり)这必须视旅行社的行程表而定,我不太清楚,
73. 大体、何日间のコースですか、(だいたい)大概是几天的行程呢,
74. 七日间ぐらいと思います。(なのか かん)
75. 约いくらかかりますか。
76. 一人に五万円ぐらいかかります。
77. 春になると、桜がいっぱい咲きます。(さき)一到春天,樱花就盛开,
78. そうですね、日本の桜は有名です。(ゆうめい)
79. あなたは花见に行きましたか。(はなみ)你去赏花了吗?
80. ずっと忙しいから、暇がありません。
81. 近顷は本当にむし暑いですね。(ちかごろ)最近实在很闷热.
82. 夏になったから、暑くなるべきです。夏天到了,是应该变热的,
83. あなたの一番好きな季节は何ですか。(きせつ)
84. 私の一番好きなのは秋です。(あき)
85. 秋は凉しいが、天気が変わりやすいです。(すずしい、かわりやすい、)秋天虽然凉快,但天气善变,
86. 台湾では、冬になっても、雪が降りません、(たいわん、ふゆ、)
87. 台湾では、雪が珍しいものです、(めずらしい)在台湾雪是很稀少的东西,
88. 日本では、四季がはっきり见分けられるそうです、(しき、みわけられる)听说,在日本四季非常分明,
89. あなたは新しい家を建てたそうです、何阶建ですか、(なんかいだて)听说你盖了新房子,几楼的,
90. はい、そうです、二阶建の家です。
91. 坪数はどのくらいですか。(つぼすう)大概有几坪呢,
93. あなたはいつ引越しなさいましたか。(ひっこし)你什么时候搬家的,
94. 先月引越しました、六阶建のアパートです。六楼的公寓,
95. 何阶にお住いですか。(すまい)
96. 私は5阶に住んでいます。
97. 上がるには苦労しますね。(あがる、くろう)上楼很苦吧,
98. エレベーターがついているから、そうでもありません。有电梯,所以不见得,
99. 部屋はいくつぐらいありますか。(へや)几间房,
100. 三つあります。(みっつ)
101. この电车は大阪に行きますか。这辆电车去大阪吗
102. いいえ、行きません。
103. どこで乗ればいいですか。到哪搭才好呢,
104. あの银行の前で待っていれば来ます。(ぎんこう、)
105. 东京までの切符を一枚下さい。
106. 东京までの直通ですか。(ちょくつう)直达东京的吗
107. 东京までは何分ぐらいかかりますか。
108. 约四十分かかるでしょう。(よんじっぶん)
109. 东京まではいくらですか。
110. 电车の乗り心地はどうですか。(ここち)
111. ラッシュアワーを避けてはまあまあです。(さけて)
112. 会社へはいつも电车でですか。
113. はい、电车かバスです。
114. もしもし、そちらはご三六七番ですか。
115. はい、こちらは松本商事会社です。(まつもとしょうじかいしゃ)这里是松本商社.
116. 内线の三七八番をお愿いします。(ないせん ばん)
117. 白さんがいらっしゃいますか。(はくさん)
118. 私は白ですが、どなた様ですか。(さま)
119. そのまましばらくお待ちください。请等一下不要挂断,
120. すみません、まちがいました。对不起,打错了,
121. ちょっと远いですか、(とおい)由于太远,麻烦请大声点,
122. すみませんけど、よく闻こえません。(きこえ)
123. もしもし、阳课长さんのお宅ですか。(たく)
124. お会社の电话番号を知らせて下さい。(でんわばんごうをしらせて)
125. 私は彼のことが好く分りませんが、何かお言つけでも(おことつけ)我不太清楚他的事,你有什么要交待吗.
126. 食事は済みましたか。(すみましたか。)吃过饭吗
127. もう沢山いただきました。(たくさん)已经吃了很多,
128. 塩からすぎた。(しおから)太咸了,
129. 和食、中华料理、洋食がありますが、何にしますか、日本料理,中国料理,西餐,你要吃什么,
130. 私はパンがほしいです。面包,
131. それに、卵は生がいいですか、ビフテキは半熟がいいです、(たまご、なま、はんじゅく。)并且,蛋要生的,牛排要半熟的,
132. はい、かしこまりました。好,谨遵吩咐,
133. 饮み物はいりませんか。
134. サイダー一本にビール一杯を下さい。(いっぽん、いっぱい。)汽水和啤酒,
135. ここのライスカレーは本场の味だとききました。(ほんば、あじ)听说这里的咖哩饭,味道很地道,
136. よくおいでになりますか。常来吗,
137. 约、周にニ、三回来ます。每周二\三次,
138. ご趣味は何ですか、(しゅみ)
139. 切手のコレクションが好きです。(きって)集邮,
140. それに、何かありますか。除此之外,还有什么呢,
141. いいえ、别に、(べつ)没什么特别的了,
142. マージャンはやりますか。打不打麻将,
143. しないが、周に一回パチンコをやります。不打,一星期玩一次电动玩具,
144. トランプ占いが好きですか。(うらない)喜欢扑克算命吗
145. 好きだけれど、あまりしません。虽然喜欢,但不常玩
146. このデパートには、スーパーがついています。这个百货公司里有超市。
147. 靴下を见せて下さい。(くつした)请让我看看袜子。
148. どこ【何阶】で売っていますか。(うって)在哪有卖。
149. これが気に入りませんから、外の物を见せて下さい。(ほかのもの)这个我不中意,再拿其它的给我看看。
150. 品质がいいが、もっと安いのはあまりませんか。品质是不错,但没有更便宜的了吗?
151. 买った后、とりかえてくれますか。(あと)买了后能不能退换。
152. まったく売れてしまいました。(うれて)通通卖光了。
153. これはサンプルです。这是样本。
154. はがきを五枚下さい。请给我五张名信片。
155. 台湾までの航空便はいくらですか。(こうくうびん)
156. 十円の切手を九枚下さい。(えん、きって)
157. 台湾までは何日间かかりますか。(なんにちかん)
158. 昨日発行した记念切手をーセットください。(はっこう、きねん、ワン)请给我一枚昨天发行的纪念邮票.
159. 不思议だな、切手マニアがそんなに多いんです。(ふしぎ)真是想不到,集邮者那么多呀/
160. 书留で出すにはいくらかかりますか。(かきとめ、だす)寄挂号要多少钱.
161. レシート三十五円のおつりです。这是收据,和找你的三十五元.
162. 风邪を引きました。(かぜ、ひき)
163. おなかが痛いです。
164. 颜色が悪いです。(かおいろ、わるい)脸色不好.
165. 咳が出ます。(せき でます)
166. 热がありますか。(ねつ)
167. 食欲はありません。(しょくよく)
168. 病気が治りました。(びょうき なおる)病好了.
169. いつ退院することができます。(たいいん)什么时候可以出院.
170. 眩晕がします。(めまい)头昏目眩.
171. りんごは一箱にいくつありますか。(ひと はこ)一箱几个苹果.
172. 莓は一箱いくらですか。(いちご )草莓一盒多少钱.
173. バナナが好きですか。你喜欢吃香蕉吗?
174. いいえ、バナナよりは、パイナップルが好きです。不,我比较喜欢吃凤梨.
175. 私の一番好きな饮み物はトマトジュースです。我最喜欢喝的饮料是蕃茄汁.
176. 私の一番好きな果物はすいかとざくろです。(くだもの)我最喜欢的水果是西瓜和番石榴.
177. 夏になると、椰子の人気がよくなります。(やし)到了夏天,椰子很受欢迎.
178. 六月になると、メロンがおおく出ます。一到六月,香瓜就多了.
179. 朝早くお访ねに来て、すみません。(あさはやく、たずね)一天清早拜访,真抱歉.
180. やあ!本当に久し振りです、どうぞいらっしゃい。(ほんとう、ひさしぶり)好久不见,请进..
181. すみませんが、今留守です。(るす)对不起,现在不在家.
182. 旅行に行きました。(りょこう)
183. お帰りになりましたか。
184. 何か御用ですか。(なにかごよう)有何贵干.
185. これで失礼致します、大変お邪魔になりました。(しつれいいた じゃま)我告辞了,太打扰你了.
186. すみませんけど、ちょっとお访ねします、(たずね)对不起,请问一下.
187. 东京駅はどう行けばいいのですか。东京车站怎么去.
188. この道をまっすぐ行って、左に曲がって下さい。(みち まがって)顺这条路直走,再拐左边.
189. ここから远くありません。(とおい)离这远吗?
190. この道を行くと邮便局へ出られますか。这条路可到邮局吗?
191. この近くに银行がありますか。(ぎんこう)这附近有银行吗?
192. 向うの信号の手前にあります。(むこう、しんごう、てまえ)就对面红绿灯的前面.
193. 三年间お目にかかりませんでした。(さんねんかん、め)有三年没见面了.
194. いつ日本からお帰りになりましたか。什么时候从日本回来的.
195. 今朝、帰ったばかりです。(けさ、かえった)今早才回来,
196. 道中ご无事で何よりでした。(どうちゅう、ぶじ、なに)能够平安回来,真好.
197. お宅お皆さんはお达者ですか。(たく、みな、たっしゃ)府上的各位可好?
198. はい、みな元気でおりです、ありがとうございます。(げんき)很好,谢谢关心.
199. お母さんにもよろしく。(かあ)代我向令堂问好.
200. 必ず申し伝えます。(かならず、もうしつたえます。)我一定转达.
日语日常用语1000句
1、はじめまして。 初次见面。 2、どうぞよろしく。 请多关照。 3、よろしくお愿(ねが)いします。 请多关照。 4、こちらこそよろしくお愿(ねが)いします。 也请您多关照。 5、自己(じこ)绍介(しょうかい)いたします。 我来自我介绍一下。 6、これはわたしの名刺(めいし)です。 这是我的名片。 7、わたしは李(り)と申(もう)します。 我姓李。 8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。 您是山田先生吧! 9、私(わたし)は山田(やまだ)です。 我是山田。 10、あのかたはどなたですか。 那位是谁? 11、こちらは社长(しゃちょう)の松本(まつもと)です。 这是我们总经理松本。 12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。 他不是中国人吗? 13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。 他不是中国人。 14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。 他是日本人。 15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。 你也是日本人吗? 16、そうですか。 是吗? 17、はい。 是的。 18、そうです。 是那样的(是的)。 19、いいえ。 不对(不是)。 20、そうではありません。 不是那样的(不是)。 21、いいえ、ちがいます。 不,不对(不是)。 22、よくいらっしゃいました。 欢迎,欢迎。 23、お迎(むか)えにきました。 来欢迎您了。 24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。 来欢迎您了。 25、お疲(つか)れでしょう。 路上辛苦了。 26、ちっとも疲(つか)れていません。 一点也不累。 27、それはなによりです。 那太好了。 28、途中(とちゅう)はどうでしたか。 旅途顺利吗? 29、とても顺调(じゅんちょう)でした。 很顺利。 30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。 什么时候离开上海的? 31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。 是第一次来日本吗? 32、皆(みな)さんのご来访(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。我们在等待着各位的光临。 33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。 承蒙特意来接,深表谢意! 34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。百忙中特意来接,非常感谢! 35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は? 来日本的目的是什么? 36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。 预定停留多久? 37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。 预定二年或三年。 38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。 这次能来日本,感到很高兴。 39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。 给您添麻烦了。 40、どういたしまして。 不用客气。 41、おはようございます。 早上好! 42、こんにちは。 你好! 43、こんばんは。 晚上好! 44、おやすみなさい。 晚安(您休息吧)! 45、ご饭(はん)ですよ。 吃饭了! 46、いただきます。 我吃饭啦。 47、ごちそうさま。 承蒙款待,谢谢! 48、お粗末(そまつ)でした。 粗茶淡饭,不值一提。 49、ただいま。 我回来了。 50、おかえりなさい。 你回来啦。 51、行(い)ってきます。 我出去一会儿。 52、行(い)ってまいります。 我出去一下。 53、行(い)ってらっしゃい。 你出去啦。 54、ご苦労(くろう)様(さま)でした。 辛苦啦。 55、気(き)をつけて。 小心点。 56、すぐ来(き)ます。 马上就来。 57、今日(きょう)はいいお天気(てんき)ですね。 今天天气真好。 58、どうです。 怎么样? 59、テニスをしませんか。 打网球好吗? 60、今日(きょう)は会社(かいしゃ)の当番(とうばん)です。 今天公司我值班。 61、失礼(しつれい)です。 对不起。失礼了。 62、あしたまた。 明天见。 63、どこへ。 到哪儿去? 64、お元気(げんき)ですか。 你身体好吗? 65、おかげさまで。 托您福,很好! 66、奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。 夫人身体也好吗? 67、ちかごろはおかわりありませんか。 最近身体好吗 68、あいかわらずです。 身体仍旧很好。 69、しばらくでした。 好久不见了。 70、お久(ひさ)しぶりですね。 好久不见了。 71、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。 能再见到你,我很高兴。 72、どこへお出(で)かけですか。 您到哪儿去? 73、どこへ行(い)くのですか。 您到哪儿去? 74、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。 到学校去去就来。 75、ちょっとそこまで。 到那儿去。 76、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。 去新宿。 77、お先(さき)に。 我先走啦。 78、さようなら。 再见! 79、ではまた。 再见! 80、ごめんください。 屋里有人吗? 81、どちらさまですか。 是哪位? 82、お入(はい)りください。 请进。 83、どうもすみません。 对不起。 84、どうぞこちらへ。 请到这儿来。 85、お邪魔(じゃま)します。 打扰了。 86、どうぞ、おかけください。 请坐。 87、これは土产(みやげ)です。 这是礼品。 88、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。 送中国名茶给你。 89、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。 一点不值钱的东西, 收下吧。 90、ほんの気持(きも)ちばかりです。 一点儿心意。 91、そんなに気(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。 不必那么客气。 92、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。 那么,我就荣幸地收下啦。 93、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。 用不着那么慎重其事。 94、いつもお世话(せわ)になっております。 总是承蒙您关照。 95、それはありがとう。 那就谢谢了。 96、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。 饭准备好啦。 97、おなかが空(す)いたでしょう。 肚子饿了吧。 98、すばらしいお料理(りょうり)ですね。 真漂亮的饭菜啊。 99、いや、なにもないけれど。 不,没什么可招待的(东西)。 100、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。 喜欢吃什么尽量吃吧。
こんにちは。 你好。 考恩尼奇哇 こんばんは。 晚上好。 考恩帮哇 おはようございます。 早上好。 哦哈哟过杂一马斯 お休(やす)みなさい。 晚安。 哦亚斯米纳萨伊 お元気(げんき)ですか。 还好吧? 哦干key(英文钥匙key的读音)待斯嘎 いくらですか。 多少钱? 一库拉待斯嘎 すみません。 斯米麻赛恩 不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。 ごめんなさい。 过卖恩纳萨伊 对不起。 どういうことですか。 多一五阔托待斯嘎 什么意思呢? まだまだです。 马达马达待斯 没什么。没什么。(自谦) どうしたの。 多系塔诺 どうしたんですか。 多系塔恩待思嘎 发生了什么事啊。 なんでもない。 难恩带摸那一 没什么事。 ちょっと待ってください。 翘多麻袋库达萨伊 请稍等一下。 约束します。 压库所库西马斯 就这么说定了。 これでいいですか。 扩来带意义待斯嘎 这样可以吗? けっこうです。开 阔待斯 もういいです。摸 意义待斯 不用了。 どうして。 多系带 なぜ 那在 为什么啊? いただきます 一它达key马斯 那我开动了。(吃饭动筷子前) ごちそうさまでした。 过七所萨马带系大 我吃饱了。(吃完后) ありがとうございます。 阿里嘎多过杂一马斯 谢谢。 どういたしまして。 多一大喜马系待 别客气。 本当(ほんとう)ですか。 红多待斯嘎 真的? うれしい。 五来系一 我好高兴。 よし。いくぞ。 哟西 一库作 好!出发(行动)。 いってきます。 一太key马斯 我走了。(离开某地对别人说的话) いってらしゃい。 一太拉下一 您好走。(对要离开的人说的话) いらしゃいませ。 伊拉下一马赛 欢迎光临。 じゃ、またね。 加,马达乃 では、また。 待瓦,马达 再见(比较通用的用法) 信(しん) じられない。 信寄拉来那一 真令人难以相信。 どうも。 多莫 该词意思模糊。有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。 あ、そうだ。 啊,索大 啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。(男性用语居多) えへ? 哎? 表示轻微惊讶的感叹语。 うん、いいわよ。 嗯,一一瓦哟 恩,好的。(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:)) ううん、そうじゃない。 乌恩,索莱加纳一 不,不是那样的。(女性用语) がんばってください。 刚八 代库达萨伊 请加油。(日本人临别时多用此语) がんばります。 刚恩巴里马斯 我会加油的。 ご苦労(くろう) さま。 过苦罗萨马 辛苦了。(用于上级对下级) お疲(つか)れさま。 哦次卡莱萨马 辛苦了。(用于下级对上级和平级间) おひさしぶりです。 哦he(英文中he 的读音)萨希布里待斯 しばらくですね。 西巴拉库待斯奈 好久不见了。 ただいま。 它大姨妈 我回来了 おかえり。 哦卡埃里 您回来啦。(家里人对回家的人的应答) 関系ないでしょう。 康开以那一带校 这和你没关系吧?(对八卦的人常用的一句话) たいへん! 他一害恩 不得了啦。 おじゃまします。 哦加马西马斯 打搅了。到别人的处所时进门时说的话。 おじゃましました。 哦加码西马系大 打搅了。离开别人的处所时讲的话。 はじめまして。 哈吉麦马系待 初次见面请多关照。 どうぞよろしくおねがいします。 多佐 哟罗西库 哦乃嘎一系马斯 请多关照。 别(べつ)に。 白次你 没什么。当别人问你发生了什么事时你的回答。 冗谈 を言わないでください。 交单恩哦一瓦纳伊带库达萨伊 请别开玩笑。 おねがいします。 哦乃嘎一系马斯 拜托了 そのとおりです。 索诺托里待斯 说的对。 なるほど。 那路或多 原来如此啊。 どうしよう 多希要 どうすればいい 多斯莱巴以一 我该怎么办啊? やめなさいよ。 雅麦那萨伊哟 住手。
やめって(yamete)=不要
気持ちいい(kimochiii)=爽死了
痛い(itai)=疼
行く(iku)=要出来了
そこ。。。だめ(soko dame)=那里……不可以
离して(hanasite)=放开我
耻かしい(hatsukashi)=羞死人了
あたしの奥に。。(atashinookuni)=在人家的身体里もっと、もっと。(mottto mottto)=还要,还要
补充:胸に出して(munenidasite)=射在MM上.
把"胸"换成"颜"(かお)就是颜射的意思..